韓国ウォン安が続いています、
韓国が防衛線として設定した1ドル1200ウォンを下回りました。
ほどよいチャートが無かったのでリンクを貼っておきます
ドル/ウォン チャート韓国ウォン/円 チャートいままでは国策としてウォン安誘導をしておりましたが・・・安くなりすぎて焦っていますw
輸入品の価格は上昇、アルバイト一時間してもバナナも買えないとかww
結構なインフレですね~
原因としては海外からの投資資金が欧州不安等の要因で逃げ出している(キャピタル・フライト)ようです。
嫌韓厨としましては「
韓国m9(^Д^)プギャー」しながら小遣いが稼げるという素敵な状況w
取り扱い業者はかなり少数ですが、最近くりっく365の一部の業者で取り扱いが始まりました。
GMOクリック証券【くりっく365】 最低取引通貨量は1000万通貨からですが、実質的に10万通貨です
以下引用
韓国ウォンについては、100ウォン=1通貨として扱い、レート提示は100ウォン当たりの円貨額の提示となります。
取引数量及び建玉数量については、1取引単位=10万通貨(=1000万ウォン)として表示されます。現在レートがだいたい6円くらいですので10万通貨だと60万円、レバレッジが最大25倍ですので証拠金は3万円位からはじめられます。
スプレッドは0.4銭~、手数料が50円くらい(キャンペーン等で変化)
スワップも結構つくみたい(
KRW/JPY売り、ウォン売り円買い)
スワップカレンダー長期でやるなら今仕込むよりも少し上がった所を叩きたいですねw
しかしすでにアジア通貨危機時を下回っておりますので底がない状況w
どうなることやら、生暖かい目で見守りつつトドメを刺したいと思います(?)
この記事は取引を奨めているわけでは有りません。
FXでの取引は損する可能性がありますので十分わかった上でされることをお願いします。
責任は取れません。
- 関連記事
-
手法公開中→
【トレード手法】3EMAシステム【デイトレ用】
おすすめ記事→
海外FX業者のスプレッドを狭くする方法
役に立ったらポチっとお願いします
にほんブログ村
デイトレ・スキャル用にオススメ口座、サーバーダウンがほとんど無い(俺調べ)
詳細はコチラ⇒
全通貨業界最高水準のスプレッドで提供中!

話題のEURAUD(ユーロオージー)EURNZD(ユーロニュージーランド)EURCAD(ユーロカナダ)取り扱い業者
5000円キャッシュバックキャンペーン中
詳細、口座開設はコチラ→
FXブロードネット
