今日はイベント盛りだくさんで遅くなってしまったばんわ( ノ゚Д゚)
いやーECBでユロドルがお祭りでしたね~今週は日替わりでお祭りがあって嬉しいですな
トリシェ君は「7月利上げ」を示唆したらしいんですが、ナイアガラ~利上げ折り込みでセルザファクト!って奴ですか?
まあ理由なんてどうでもいいのです、相場は動きたい方に行くだけです
さて強いのがNZドル史上最高値を更新しましたが戻したり~アタックしたり~抜けた方に付いて行くのが吉ですな、上にはナニか居るようで中々値を伸ばせない、はっきりド━(゚Д゚)━ ン !!!をしたら逝きましょう。落ちれば売りましょう。
で、少し売られ気味なのが豪ドル、対NZでは1月28日以来の1.27後半を付けました。ここを抜けるともう一段安が出そうです。
対ドルでは1.05台に入った後戻して1.06台になってます。

ラインを何本か引いてみました。
昨日は黄色のサポートラインに支えられたのですが本日は下ヒゲになりそうです。抜けたんで売ろうかと思いましたがギリギリ耐えてる。
RSIも耐えてる・・・危ういですよwww
もしアメリカ株が落ちたら抜けてくるなと思ってたんですが中々株も強くて落ちないwww
まあボリバンの収縮が始まっているのではじけた方に乗るのがいいでしょうね~
対ドルより対NZの方が簡単そうですけどね~
せっかくキャプチャしたんでNYダウ30日足↓

サポートラインと12000という大台が重なっているのでここは少し固いかなと
ドルインデックスMT4版、1時間足、リアルタイムで進行中

バイーンと反発
とか書いてる間にNZが抜けてきた!
んではまた!
- 関連記事
-
手法公開中→
【トレード手法】3EMAシステム【デイトレ用】
おすすめ記事→
海外FX業者のスプレッドを狭くする方法
役に立ったらポチっとお願いします
にほんブログ村
デイトレ・スキャル用にオススメ口座、サーバーダウンがほとんど無い(俺調べ)
詳細はコチラ⇒
全通貨業界最高水準のスプレッドで提供中!

話題のEURAUD(ユーロオージー)EURNZD(ユーロニュージーランド)EURCAD(ユーロカナダ)取り扱い業者
5000円キャッシュバックキャンペーン中
詳細、口座開設はコチラ→
FXブロードネット
