古い記事について質問がありましたので、こちらで答えさせて頂きます。
ブログ経由のメールでの質問です。
はじめまして本日ブログを拝見させていただきました。JMと申します。
IBビジネスについて書かれている記事がありますがちょっと調べたところ日本人相手にIBをするには金融商品取引業の登録をしなければいけないみたいなのですが、何か法的なスキームを組んでいるのでしょうか?
その辺りのことについて詳しくきかせていただきたいと思っております。
よろしくお願いします。元記事は
コチラアフィリエイトの記事ですが全く収入がありませんwww
さて、何か勘違いされておられるようですが俺はFX業者ではありません。個人投資家です。
もちろんお客を相手に為替の業務をするには事業者登録が必要です。
元の記事は「このアフィリエイトはこんな感じのビジネスモデルと似ていますよ~」というニュアンスです。
お客を業者に紹介しているだけですね。
なので法的には何もありません。
答えになりましたでしょうか?
手法公開中→
【トレード手法】3EMAシステム【デイトレ用】
おすすめ記事→
海外FX業者のスプレッドを狭くする方法
役に立ったらポチっとお願いします
にほんブログ村
デイトレ・スキャル用にオススメ口座、サーバーダウンがほとんど無い(俺調べ)
詳細はコチラ⇒
全通貨業界最高水準のスプレッドで提供中!

話題のEURAUD(ユーロオージー)EURNZD(ユーロニュージーランド)EURCAD(ユーロカナダ)取り扱い業者
5000円キャッシュバックキャンペーン中
詳細、口座開設はコチラ→
FXブロードネット

- 関連記事
-